うみさち(海幸)

search
  • 店長挨拶
  • 会社概要
  • 取扱商品
  • 通販
  • お問い合わせ
menu
  • 店長挨拶
  • 会社概要
  • 取扱商品
  • 通販
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 貝の食べ方

    イセエビ焼くだけ(^O^)

  • 貝の食べ方

    サザエの楽しみ方いろいろ♬

  • 貝の食べ方

    ニナ貝の塩ゆで【動画】

  • 貝の食べ方

    高知の伊勢エビ漁が解禁しました(^O^)

  • 貝の食べ方

    岩ガキの開け方【動画】

  • 貝の食べ方

    牡蠣のホイル蒸し♬

  • 貝の食べ方

    鮎はじっくりと・・・。

お知らせ

ほっとこうち7月号に掲載されました

2018.07.14 ikemoto

本日から3連休を過ごされる方も多いせいか、お陰様でビノス貝のL、Mサイズと長太郎、天然ハマグリ、天然岩ガキ、ガザミ(メス)、鮎(冷凍)が完売いたしました。 明日の日曜は市場がお休みなので店頭の在庫のみでの販売となっており…

入荷情報

【本日の入荷情報】

2018.07.13 ikemoto

‌バーベキューをされるお客様が増えて来ましたので、長太郎、サザエ、チャンバラを追加で入荷しました。 特大の大アサリ(ビノス貝)も迫力があって好評です✨

入荷情報

【本日の入荷情報】

2018.07.12 ikemoto

本日、長太郎、サザエの中サイズと大サイズ、チャンバラが入荷しました。 アサリ、ナガレコ、岩牡蠣は西日本豪雨の影響で入荷はありません。 よろしくお願いいたします。

入荷情報

【本日の入荷情報】

2018.07.10 ikemoto

こんにちは、うみさちです。 梅雨前線が西日本に停滞した影響で愛媛県では土砂崩れなどが起き、交通機関に乱れがでております。長太郎に関してはあさっての木曜日に入荷情報をお知らせいたします。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが…

お知らせ

バーベキューシーズンが始まります

2018.06.01 ikemoto

お世話になっております、うみさちです。 この季節、栄養満点でおいしい人気食材と言えば「貝」もその一つではないでしょうか? あっつあつを口いっぱいに広がるほんのりとした潮の香りとジューシーさを楽しんで頂きたいです。 先日、…

お知らせ

GW休暇のご案内

2018.04.28 ikemoto

【GW休業のお知らせ】 こんにちは、うみさちです。 誠に勝手ながら下記の通り、ゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 4月29日(午後から休み) 4月30日(休み) 5月  1日(営業いたします) 5月  2日(営…

お知らせ

ホンビノス貝がブランド化しました

2018.04.18 ikemoto

ホンビノス貝(白ハマグリ又は大アサリとも言う)が、「千葉ブランド水産品」の一つとして千葉県から正式に認定されました。 見た目はハマグリに似ていますが、2月〜3月が旬のハマグリと違ってほぼ1年を通じて安定して漁ができます。…

お知らせ

貝の栄養価について

2018.04.13 ikemoto

お知らせ

活海老、貝のお店をオープンいたしました

2018.04.10 ikemoto

高知市瀬戸に、活海老、貝、卸の店をオープンいたしました「うみさち」と申します。 「貝をもっともっとお安く、おいしく召し上がって頂きたい」との店長(漁師の息子)の心意気で頑張っていきます。 ホンビノス(白ハマグリ)、長太郎…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26

営業日カレンダー

活海老 貝 卸の店 うみさち

ホームページをご覧頂きありがとうございます。活きならではの美味しさをもっと多くの方にお届けしたいという気持ちから当店を開きました。
漁師の家で生まれ育ったということもあり、そこで培った目利きや知識で全国から独自の仕入れルートを使い、旬で新鮮な海の幸を仕入れています。
皆様のご期待に沿えるよう店づくりを心がけていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

【活海老 貝 卸の店 うみさち】



旅色

カテゴリ

  • お知らせ (66)
  • 会社概要 (1)
  • 入荷情報 (188)
  • 貝の食べ方 (7)

最近のコメント

    New title

    ©Copyright2022 うみさち(海幸).All Rights Reserved.